キロクするくらし

シンプルライフを目標に色々な事をキロク中

マイホーム 一番やって良かったと思う事 水切りかご問題 ーキロク3ー

2022年の夏にマイホームが完成。

入居して1年が経ちました(^O^)/

 

1年経過して、一番やって良かったなぁと思うこと。

それは食洗機を導入した事と、水切りカゴ代わりのラックを付けたこと!

 

我が家はBOSCHの45cmを採用しました。

なくてはならない存在!

壊れても修理したり交換してずっと使いたい。

 

 

でもでも、食洗機でほとんどの食器を洗えても、やっぱり手洗いの物って結構ある。

プラ製品とか、天然素材の物とか。

 

食洗機を導入している友人宅にお邪魔すると、殆どのお宅で水切りカゴが置いてあって、せっかく食洗機があるのに結局水切りカゴは別で置かないとだめなのか~と思ってたんですよね。

 

賃貸時代から水切りカゴは実は邪魔な存在でした。

場所をとるし、管理が大変だし。。。

でもないと困る。

私はキッチンクロスで代用するのは向いてませんでした(挑戦済み)

 

 

マイホームを建てるにあたりかなり考えた結果、水切り用のラックを設置することに。

それがコレ⇩

これはキッチンの腰壁のシンク側。

施主支給して工務店の方に取り付けてもらいました。

 

 

楽天で購入

 

実は折りたたみ式で、使わないときはパタンと閉じられます。

まぁ、ほぼ稼働してるので閉じることないですけど。笑

閉じた時に反対側から見えないよう、腰壁の高さを指定しました。

この棚ありきの腰壁の高さです。

 

この上に手洗いの食器を置いてます。

水がシンクに落ちるようになっているので、トレーなどもいりません。

 

入居して半年程はこのまま使ってましたが、カトラリーや細かい物が間から落ちるのがストレスで、こちらを買い足しました。

 

家事問屋さんの水切りかご。

オールステンレスで手入れしやすいのです。

 

 

ラックの上に乗せて食器などを置いてます。細かい物も気にせずポイポイ入れられるので、本当に便利!

 

このラックがあることで、キッチンの作業スペースに水切りカゴを置く必要がないので、本当に設置してよかった!

 

食洗器を導入される方にはぜひ考えて頂きたい(*'ω'*)

 

1年使用して、今の所錆びたりもしていません。

水垢はどうしてもつくけど、気が向いた時にクエン酸パックしています。

それでも従来の水切りカゴの管理に比べたら断然楽チンです♪

 

 

おわり

 

 

ランキングにまた参加してみました。よかったらポチッとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

息子の「並べコレクション」のファンです♡ ーキロク2ー

 

うちの息子、とにかく車のおもちゃが好きで。

他のおもちゃも与えた時は遊ぶんですが、結局は車のおもちゃに戻って遊びます。

The・男のだなぁ と思うわけですけど。

 

車で遊ぶ中でも特に私が好きなのは、並べること

これは車好きの子をもつ方からしたら「あるある」かな?と思う。

 

今日はそんな息子の「並べコレクション」を保存版として残しておこうと思います( *´艸`)

 

 

色分けもできるようになって、ここ半年位はこの道路も意識して並べるように。

 

 

動物も。

 

 

このはしごがトンネルになってるの秀逸。

 

 

部屋全体使って遊びます。

 

 

重ねるシリーズもあります(笑)

 

 

アンパンマンも並べます。映画でもみてんのか?

 

 

 

うーん、いいですね♡

母はこの並べシリーズが大好きで、並べると大体写真に収めています。

向きにこだわりがあったり、小さいながらに自分のこだわりを存分に表現しているなぁと感心します。

 

これからもっと高度な「並べ」が見られると思うので、楽しみです♪

 

 

 

おわり

 

ランキングにまた参加してみました。よかったらポチッとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

 

初めてのふるさと納税 何たのむ? ーキロク1ー

2023年 もう半分終わり?

早いなー。

 

今年はふるさと納税をやる事にしました。

まずは私自身だけやってみます。夫の分は来年以降考えます。

 

節税になって、お得!!

という事は分かってましたが、商品を選ぶのが正直、ま~面倒くさい。

もう一つの理由として、私個人の収入がそんなに無かったというのもあります。

2022年の住民税は(なぜかは分からないけど何かの控除で)0円!でしたからねw

 

でも、縁あって2022年の夏から正社員で働き始め、年収も上がったので、

今年は節税対策やってみよう!と思い至りました。

 

 

年収だいたい分かっちゃいますが、私の納税可能額は3万円弱です。

初めてなので超えないように少なめに設定します。

利用するのは楽天ふるさと納税です。

 

1つめの商品はもう購入済みで、元々購入を考えていた物が対象だったので即決しました~♪

 

 

栗原はるみさんのまな板!

丸いまな板がずっとずっと欲しかったんですよね~

2か月程使っていますが、とても良いです♪

 

ただこれだと可能額に満たないのであと7000円分位の商品を考えてるんですが、

まったく決められません(; ・`д・´)

 

1万円の商品ってたっくさんあるんですが、7000円ってやっぱり全体数が少ないです。

無難に日用品にするか、米にするか??

美味しそうな物とか、あまり食に興味がない人間なので、惹かれない・・・

 

今は30%分の還元商品って少ないんでしたっけ?

そこに損得勘定入れちゃうと益々決められない・・・

普通にスーパーで購入する感覚で値段見てたら「たっか!!!」って思いますもんね。

 

息子がみかんが大好きなので、地元のみかんにしようかな。

うーん。決められない。

 

10月頃までには決めた方がいいですよ、ねぇ?

 

 

他の方の購入レポ、見漁ろうと思います。

 

 

おわり

 

ランキングにまた参加してみました。よかったらポチッとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

 

スポンサーリンク