キロクするくらし

シンプルライフを目標に色々な事をキロク中

シンプルライフを目指して変わった事*洗濯物の干し方

窓を開けたら雪が3cm程積もっていました。

京都でも私の住む地域は、ぐっと寒くなり雪も多くなります。
 
 
寒くなると億劫になるのが、洗濯物。
濡れた物を触るのは本当に辛いです。
 
少しでもマシになるならと、シンプルライフを目指してから洗濯物の干し方を変えました。

 

 
参考にさせてもらったのは*Little Home*のcoyukiさんの記事。
 
 
 
この記事を見る少し前に友人が同じように干す前に畳んでいたのを見た事がありました。
その時は「なんでどうせ干すのに畳むんだろう」と不思議に思っていました。
 
でもcoyukiさんの記事を見て、なるほど~と納得。
早速取り入れてみたのです。
 
暮らしのヒントだらけ!参考ブログたくさん♪

 

 
 
 

我が家のスタイルに合わせて

思った以上に快適!
 
私は洗濯カゴに濡れた洗濯物を絡まったまま、どさっと入れて
リビングのチェアのに座りながらTVを見ながら畳んでいきます。
 
ハンガーに干す物と、ピンチで挟んで干す物に仕分けながらざっくりと畳みます。
 
靴下はセットにして。
表裏が逆になっていたら元に戻しながら。

f:id:yasuka9981:20161228081044j:plain

ちょっと今回、洗濯物を貯めすぎました(^o^;)

 
 
 
そして畳んだ物を重ねて、また洗濯カゴに入れて干しに行きます。

f:id:yasuka9981:20161228081217j:plain

 

我が家はベランダへ出る窓際にベッドを塞ぐように置いているので、ベッドの上で、膝立ちの状態でハンガーに服を干します。

 その体勢のまま、手を伸ばしてカーテンレールにハンガーを引っ掛けます。

 ズボラなやり方ですが、ベッドで高さがある分、いちいち立たなくてもカーテンレールに届くのです。

 

そうすると普通であれば立って腰を曲げてという洗濯物を干す時の動きが無くなるのです!

 

だんだんと腰が痛くなるお年頃なので、これは全然違います!

 

 スペースがあれば立ったままで作業が出来るように洗濯カゴを置く台があればいいですけどね。

 

そして全部ハンガーやピンチに干し終えたら、まとめてガバーッと持ってベランダへ。

 間隔を開けながらかけていきます。

 

ベランダに出ている時間は1分あるかないか。

冬の寒い時期はこれは本当に楽です。

 

 

 

 メリットだらけだったので続けられる

メリット1:時間短縮

絡まったままの洗濯物を、絡まりを取りながら腰を曲げながら一枚一枚干すより、時間もかからない気がするんです。

 

それにストレスも全然ありません。

唯一のストレスといえば旦那さんがなんでもかんでも裏返しで脱ぐ事(T_T)

裏返すのに手が冷たい(。>д<)B型男め…

 

 

 メリット2:アイロン作用

濡れた服の重みで畳んでいる間に多少のシワも伸びます。

 アイロン要らずですね(*^^*)

 

 

 メリット3:体の負担が減る

腰を曲げなくて済む、

寒い外に長時間いなくて済む、

紫外線に長時間あたらなくて済む、

~ながら家事ができるので気分の楽

 

体や気持ちにいい事ばっかりです。

 

 

 

暮らしのヒントを得て変えていけるように柔軟でいたい

このやり方を私は結婚してから知りましたが、もっと早くから知っていたらどんなに楽だったろうと思います。

自分の母親がもしそうやって干してたら、私もそう干してたはずです。

 

この方法で最初からずっと干してた人、いいなぁ~

そう思う位、私にとっては改善して良かった家事になりました(*´ω`*)

 

他の方のブログを読むようになって、自分もブログを始めて、明らかにアンテナを張るようになりました。

そうしたら暮らしのヒントがたくさん落ちている事に気づきます。

それをできるだけ拾って、自分自身が柔軟に取り入れていきたいです!

 

 

情報収集にどうぞ! 

にほんブログ村テーマ 自分らしく気まま生活!へ
自分らしく気まま生活!

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ
家事が楽しくなるモノ・工夫

 

今日で仕事納め!あと一日頑張ります(*^^)v

 

 

スポンサーリンク